facebook

最新の活動はfacebook をご覧ください。

加藤直樹著『九月、東京の路上で 1923年 関東大震災ジェノサイドの残響』ころから、2014年

以下の文章は、2015年12月29日にAmazonに投稿した、『九月、東京の路上で 1923年 関東大震災ジェノサイドの残響』のレビューです。重く受け止めなければならない歴史、しっかり記憶にとどめたい、この本を再びご紹介したいと、掲載します ...

第204回通常国会では、3年2ヶ月ぶりに参議院憲法審査会で実質的な論議が行われました。

まず4月28日の自由討議では、感染症禍で緊急が拡大している今こそ、緊急事態下の憲法の在り方について議論すべきであるとの主張は、後手後手 ...

6月第1週は3回の登板となり、法案やテーマごとの質問づくりから省庁への通告、質問本番へと、早朝から深夜まで一分一秒も無駄にできない手に汗握る一週間でした。

<6月1日 厚生労働委員会>
オリパラ問題、健康保険法等改 ...

1月18日から始まった第204回通常国会が6月16日に終わりました。

私は2回の本会議討論を始め、20回にわたって質問や討論等を行いました。所属は予算委員会、厚生労働委員会、北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会、憲法審 ...

岩波書店編集部編『私にとっての憲法』岩波書店、2017年

中学生のころだったか、授業で憲法に出会って、感動しました。何度も繰りかえし読み、「暗唱」できる域に達した条文はいくつもありました。とりわけ、前文、11条、12条、97条。読むたびに、崇高な理念に打ち震えました。
戦争の惨禍は、 ...